FlareBrow

公開コンテンツPublic Contents

システム開発System Development

◇Web/Android/iOSアプリの開発

使用言語
Python(fastapi/Django) Java Objective-C
jQuery Python MySQL
CSS Json/XML Bash(Shell)
使用したツール
AWS GitHub Jenkins
Apache Firebase AppCenter
AndroidStudio Xcode Eclipse

◆新規機能の画面の製造
  HTML/CSS/JSと画面描画のライブラリを用いた製造
◆特定のアプリ画面を開くURLの実装
  Java/Objective-Cを用いたURLスキームから起動可能な機能を実装
◆アプリへPush通知
  firebaseを用いたPush通知機能の製造
◆自動ビルド/デプロイ/テストの自動化
  AzureDevOps/JenkinsとSeleniumを用いたビルドなどの自動化を実施
  サーバー構築→新規サブドメインを割当→サーバー上に自動化システムを構築
  (Azure/GitHub/Jenkins/Selenium/AppCenterの連携)
◆ローカルシステムとアプリサーバーのデータ連携
  Pythonでローカルシステムのスクレイピングを行いアプリサーバーへデータを連携するシステム構築
◆セキュリティ対策
  DOS/クロスサイトスクリプティングなどの対策実施
  WAFの導入/IPアドレス制限/ヘッダー修正などの実施

Windowsアプリ開発Windows Application Development

◇Windowsアプリの開発(VB.NET, SQLServer)
DBサーバーと連携して商品管理を行うシステムの開発

Androidアプリ開発Android Application Development

◆モバイルWiFiルーターのLTE接続情報や接続先情報を取得するアプリの開発(インストール者数:4500人 ☆4.5)
◆学内システムから時間割/シラバス/新着情報などを自動で取得/解析してアプリ上お知らせするアプリを開発
◆自宅の家電操作を行うアプリの開発
※Jenkinsにより自動ビルド&デプロイ化

WebサービスWeb Service Development

◆短縮URLサービスの開発
◆プログラムを勉強できる環境を構築して知人に提供
◆自前のユーザー認証システムを開発してアプリの認証やAPIの認証に活用

LINE BotLINE BOT Development

◆GoogleやDocomoのAPIを用いた会話やOCR機能の実装
◆サーバーの稼働状態のお知らせ
◆自宅サーバーと連携して家電操作が可能な機能を実装

Server / IoTServer And IoT Development

◆SSH/HTTP/DB/DNS/DHCP/SMB/IMAP/SMTP/VPNの構築
◆ラズパイと赤外線センサーを用いた家電操作システムの開発
◆温湿度センサーを使用して温湿度をサーバーで収集
◆VPSや固定IPなどを用いたパブリックなサーバーの構築

LEDマトリクスLED Matrix Development

LED Matrix

ラズパイとLEDマトリクスを用いた時刻と部屋の温度・湿度、現在の天気を表示するシステムの開発

開発経験Development Experience

・Androidアプリの作成 (30個以上のアプリを作成)
・UWSCによるLINE等の自動返信&Web解析
・Windows上でMacやubuntuを仮想環境で構築
・動画像編集(VFX, CG)
・音声編集(Remix)
・Webサーバーを外部とローカルに構築
・知人の会社のサーバーを構築
・某有名通販サイトの価格などを取得するAPIの作成等
・ホームページのレイアウト作成 etc...

会社の環境構築Environment

・パソコンの組み立て
・OS導入、各種設定
・office等のソフトインストール、各種設定
・ネットワーク環境構築(サーバー構築, IPアドレス割当, アクセス制限など)
・Webサイトのロゴ等をデザイン
・簡易的な商品在庫管理アプリの作成 etc...

サーバー関連Server Development

・TinkerBoard(Debian)にWeb, SMB, IoT連携(Google HomeやAmazonEcho)などの常駐サーバーを構築
・独自ドメインとWebサーバーを契約し、メール, Webサイト, WebAPI等を公開 etc...

AndroidアプリAndroid Application Development

作成したアプリ
・wifiのツール系アプリ (ストアに公開 インストール者数 約4,000人 ー うち500人は外国人)
・学内で使える活用アプリ
・Googleのデータベースを用いた情報共有アプリ
・格安SIM利用者用の電話アプリと複数アカウント切り替えアプリ
・スマホゲームの攻略アプリ
・Webサイトの解析アプリ(画像や文面を解析)
自作した機能
・ストアを用いない独自のバージョンアップ確認機能
・定期的にサイトを解析し特定の条件を満たした時に通知を表示する機能
・ベーシック認証を必要とするサイトの情報解析機能
・サイトから画像を解析し一括ダウンロードする機能
・sin関数と時刻を用いた簡易的な認証機能 etc...

About the Android application content Last Modified: 2017/09/15